生理的に嫌じゃなけれは3回会ってから決めましょう
北九州、戸畑の結婚相談所「婚活サポート はなみずき」の高島 由希です。
1回目は緊張、2回目に慣れて、3回目で打ち解けられる。
結婚へのご縁がつながりそうな相手とは、生理的にNGでない限り、3回は会うようにして見定めるべきだと思ってます。
3回は間を空けずに会うこと!
これが出会いを確実に結婚へとつなげていける成婚パターンです。
一目惚れで、すぐに結婚するような出会いは、宝くじが当たるのと同じくらいの確率です。
1回会って「何となく違うかな」と、その後音信不通で自然消滅なんてならないように、3回目までは、相手を「切る」判断をしないようにしてください。
「1回目のデートで、100%自己表現できましたか?」と聞けば、ほとんどの人はノーと答えるはず。
恋愛上手な人でさえそうでしょう。
それは相手も同じ。
1回では、相手も100%出せてないことがほとんどです。
つまり、お互いに相手の実像がほとんど見えていない状態なのです。
だいたい3回目ぐらいで、相手に本音を出せたり、思っていることや感じたことを少しずつ言えるようになるので、3回目までは様子を見て、それから判断してください。
今まで1回目でご縁を閉ざしていた人が、3回目まで会うことによってご縁を実らせた、というケースは数え切れないほどありました。
「婚活」は、結婚するための活動で、恋愛するための活動「恋活」とは違います。
結婚の意思があるかどうかわからない男性には、こちらからマメに連絡したり、会おうとすると、重いと思われるかも知れません。
でも婚活の場合は、余計な駆け引きは考えずに、早めに動いて結論を出す!
また、女性から連絡したり、デートに誘うのも、まったく躊躇する必要はありません。
性格はいいのに、なかなか結婚できなくて婚活している男性。
とにかくマメじゃない人が多いと思います。
そんな男性に対して「メールをくれないんです」と、不満を言う女性に「じゃあ、あなたは彼にメールした?」と聞くと、たいてい「していません」と言われます。
「相手がしてくれない。だから自分もしない」ではなく「自分が相手にしてほしいことは、まず自分から相手にしてみよう」と考えてください。
そこをかたくなに譲れない人には「今のままだったら、あなたは誰と出会っても結婚は遠いですよ」とお伝えしたいです。
幸せな未来を手にいれたいなら、まずは自分から変わってください。
福岡、北九州の結婚相談所なら「婚活サポート はなみずき」へ
本気で結婚を考えているあなたへ、結婚へつながる婚活サポートいたします。
無理な勧誘やセールスは一切しておりません。
安心してご来店ください。ご連絡お待ちしています。
このBLOG記事を書いた人

最近のタイトル
婚活のお話2020-08-28ビビビッとなんてきません!こなくていいのです!
パーティ・イベント2020-04-16オンライン婚活体験会
婚活のお話2020-04-13写真撮影
婚活のお話2020-04-10オンラインお見合い導入説明会