年齢によってこんなに違う、お相手に対する条件と意識の差
先手必勝で若い頃から将来を見据えたお相手探しを意識してきた人は、きっと婚活レースの勝者になることでしょう。
じゃあ、そんなことにまったく気づかないまま大学時代を過ごし、自由を謳歌したままアラフォー世代に入ってしまった人はどうしたらいいのでしょうか?
その世代の人こそ「バランス(身の程)」を意識しなさいと、言いたいのです。
以前、お話ししたように、若い世代ほど柔軟性があって相手を受け入れることが容易にできます。
多少の個人差はあるとしても、ひとりの人間として考えると年齢を重ねて自分のライフスタイルが出来上がってしまった頃よりも若い頃のほうが柔軟であることは、間違いありません。
アラフォーで婚活難民になっている人は、何よりもまずそのことに気づいてほしいのです。
発想が柔軟で、相手を受け入れる幅が広ければ広いほど結婚相手が見つかるチャンスは格段に増えていくのに…。
アラフォー世代は、自分に柔軟性が欠けて相手をなかなか受け入れられなくなっていることに自覚すらない人がとても多いのです。
世代別へのアドバイスです。
・20代は輝き
自分を育てる年代。キラキラ輝いている時に結婚を考えてほしい。
お見合いでは、普段なら出会えない人に出会うことで自分を知る。
人と協調性を持てる人になる。
・30代は悩み
人生の岐路に立ち、行動力があれば進める年代。
結婚、仕事、親のことなど、何でも悩む。自分をどう相手に伝えるかを考えなさい。
惚れられる人になることを考える。
・40代はいらだち
何でもイライラしてしまう年代。
イライラするな、女子力(愛嬌)を磨け。
人生「楽」な結婚を探せ。相手をどう受け入れるか自分はどんな結婚生活をしたいのかを伝えること。
理想を求めるより、自分が輝ける、現実的なバランスの取れた相手を探せ。
私が結婚した時代は、ウェディングドレスといえば「純白」でした。
もちろん白無垢だって「純白」
これは、「結婚することによって、あなた色に染まります」という新婦の誓いを表したものです。
でも、アラフォーのあなたはどうでしょうか?
もうしっかり自分ができている年齢で、今さら相手の都合に合わせたりできない。
私は私。ありのままの私でいたいのそんなふうに考えていないでしょうか?
これが願望的結婚を夢見ているということです。
もしあなたがこのような考えを持っているなら人よりも多く出会いの努力をしたらいいのです。
理想を追い求めて条件を絞って、出会いの幅を狭めていてはいけません。
このBLOG記事を書いた人
最近のタイトル
- 婚活のお話2020-08-28ビビビッとなんてきません!こなくていいのです!
- パーティ・イベント2020-04-16オンライン婚活体験会
- 婚活のお話2020-04-13写真撮影
- 婚活のお話2020-04-10オンラインお見合い導入説明会
そろそろ結婚と思われたら、はなみずきの扉をノックして♪
赤い糸で結ばれたお相手を探される時、 お出逢い、交際、そしてプロポーズの時まで。何でもご相談下さい。
本気で結婚を考えているあなたへ、結婚へつながる楽しい婚活を安心サポートいたします。
無理な勧誘やセールスは一切しておりません。安心してご来店ください。お気軽にご予約くださいませ。
★ 出張無料相談しております。
093-883-5715 高島まで。
北九州の結婚相談所なら「婚活サポート はなみずき」へ